用途 | プレスの使用用途をご提示ください。 |
---|---|
デーライト (オープンハイト) |
プレスが開口状態の時の、スライド下面〜下ボルスター(テーブル)上面間寸法 |
加圧能力 | 最小〜最大のプレス加圧能力 上ラム、下ラム、ノックアウト、ダイクッション等 |
ストローク | 必要なストローク、うち圧力のかかるストローク |
設置場所環境 | 設置場所 設置場所面積制限、高さ制限 電源(電圧、周波数) |
金型、ダイセット | 金型、ダイセットの寸法 取り付け方法 金型温度 |
安全機器 | 安全カバー・柵、光線式安全装置等の要否 |
付帯装置 | 供給・取出・搬送装置、段取替え装置、その他付帯装置類の要否 |
設備設計基準 | 貴社設備基準類、使用機器メーカー指定、ご指定部品の有無 |
ご希望の納入時期 | |
納入場所 | |
ご予算 | |
その他 |
まずは弊社までご相談ください。
打ち合わせの上、プレスの大まかな仕様を策定します。
あわせて金型交換装置や、ラインを構成する製品供給取出装置などの付帯装置についても打ち合わせいたします。 ほか、必要に応じて金型メーカーなどもご紹介いたします。
見積仕様と価格、納期をご提示いたします。
製作仕様を打ち合わせの上確定します。
確定した仕様に基づき製作に取り掛かります。
組立、試運転調整完了後、弊社工場内にて製品の外観から動作、操作方法までご確認いただきます。
立ち会いにてご確認いただき、ご承認を得て出荷いたします。
お客様ご指定場所へ搬送し、据付作業を行います。
電源・冷却水・エアー等を接続していただきましたら、試運転を行い、弊社内での立会い時の状況を再現し完了、お引き渡しとなります。